新着情報
Information
保育方針
保育はキリスト教精神の理念に基づき、保育所保育指針及び幼稚園教育要領に従い、心身ともに健全な成長をするよう援助する。
保育目標
1.元気でたくましい子ども
・元気で明るい子ども
・最後まで頑張る子ども
2.仲良く助けあう子ども
・友だちと仲良く遊べる子ども
・思いやりのある子ども
3.情緒豊かな子ども
・よく考え工夫し行動する子ども
・感謝する心を素直に表現できる子ども
保育時間(一日の保育内容)
7:00 ~ 18:30 ※16:00以降は届出保育
以上児(3~5歳) | 未満児(0歳~2歳) | |
---|---|---|
7:00 | 登園開始、自由遊び | |
10:00 | 朝の集会、クラス毎保育 | おやつ、あそび、 昼食準備 |
11:15 | 昼食準備 昼食、歯磨き | 昼食、歯磨き |
11:30 | 昼食、歯磨き | |
12:30 | 午睡 | |
14:30 | めざめ、着替え | |
15:00 | おやつ、自由遊び | |
16:00 | 随時降園、あそび | |
18:30 | 延長保育 |


施設概要
園長 及川 亜紀子
設立経営主体 | 社会福祉法人カトリック児童福祉会 |
---|---|
名 称 | 米川聖マリア保育園 〒987-0901 宮城県登米市東和町米川字町裏41-2 TEL.0220-45-2054 FAX.0220-45-1354 |
園 長 | 及川 亜紀子 |
定 員 | 40名 |
創立年月日 | 昭和32年 |
許可年月日 | 昭和33年4月 |
敷地面積 | 2684.85㎡/延床面積 573.75㎡/園庭 2111.1㎡ |
構 造 | 鉄骨モルタル造 平屋建て |
園児受け入れ | 産休明けから就学前の乳幼児 |
職員構成 | 園長/主任保育士/保育士/栄養士/調理員/(バ)保育士/嘱託医 |